results of races in chimaera's garage
ここには、レンタルカートの結果を掲載していきます。
2005年3月21日
コース:アップルフォーミュラランド 天候:晴れ コンディション:ドライ
会場となるレンタルカートコースは、10周年記念料金と言うことで30周7000円で営業している。そこで、あえてファン感謝デーを避けて通常営業日に走行してみた。春らしい好天で、絶好のタイムアタック日和であった。
きめら セッションごとのBest lap
Session |
車# |
Best |
In lap |
2nd Best |
In lap |
1st |
1 |
36.660 |
7 |
37.207 |
9 |
2nd |
4 |
36.937 |
8 |
37.099 |
10 |
3rd |
3 |
36.425* |
6 |
36.891 |
8 |
サイモン セッションごとのBest lap
Session |
車# |
Best |
In lap |
2nd Best |
In lap |
1st |
12 |
37.994 |
9 |
38.044 |
8 |
2nd |
12 |
37.488 |
6 |
37.539 |
5 |
3rd |
12 |
36.930* |
10 |
37.302 |
5 |
(渋谷改め)佳子 セッションごとのBest lap
Session |
車# |
Best |
In lap |
2nd Best |
In lap |
1st |
4 |
39.787 |
8 |
40.340 |
5 |
2nd |
3 |
39.229* |
7 |
39.672 |
6 |
3rd |
6 |
39.259 |
4 |
39.357 |
8 |
* best in the day
10周のうち最も良いタイムと2番目に良いタイム
2004年8月14日 アップルファン感謝デー
コース:アップルフォーミュラランド 天候:晴れ コンディション:ドライ
10時から17時まで走り放題になるアップルファン感謝デーに参加。お盆のためか参加者が多く、走行回数は5回であった。正午過ぎに行われた3番目のセッションは、気温が非常に高いコンディションだった。
きめら セッションごとのBest lap
Session |
車# |
Best |
In lap |
2nd Best |
In lap |
1st |
15 |
36.968* |
10 |
37.317 |
9 |
2nd |
6 |
37.363 |
10 |
37.434 |
7 |
3rd |
16 |
38.114 |
5 |
38.146 |
8 |
4th |
10 |
37.192 |
6 |
37.199 |
8 |
5th |
10 |
37.282 |
6 |
37.423 |
5 |
サイモン セッションごとのBest lap
Session |
車# |
Best |
In lap |
2nd Best |
In lap |
1st |
14 |
38.132 |
7 |
38.408 |
5 |
2nd |
5 |
37.098* |
10 |
37.437 |
4 |
3rd |
15 |
37.402 |
8 |
37.704 |
? |
4th |
15 |
38.381 |
5 |
38.805 |
9 |
* best in the day
10周のうち最も良いタイムと2番目に良いタイム
2004年5月9日 Rd.1
コース:アップルフォーミュラランド 天候:小雨 コンディション:ウェット
小雨降りしきる天候の中、第1回カート大会(タイトルスポンサー?未定)を行った。レンタルカート経験は、最も多い者で4回目。#16正篤に至っては、今回カート初体験である。また、ウェット経験者は一人もおらず、初物づくしの1回目となった。なお、予選走行時に個人のベストタイムを出す者が多かったのは、この時間帯が最も良い路面状況だったためと思われる。
practice(10 min.)
Pos. |
車# |
名前 |
Laps# |
Best |
1 |
7 |
きめら |
12 |
45.786 |
2 |
5 |
田邊 |
12 |
47.932 |
3 |
10 |
サイモン |
11 |
47.793 |
4 |
2 |
渋谷 |
11 |
48.753 |
5 |
16 |
正篤 |
11 |
49.375 |
qualifying(10 laps)
Pos. |
車# |
名前 |
Best |
In lap |
1 |
7 |
きめら |
44.168* |
10 |
2 |
10 |
サイモン |
44.847* |
10 |
3 |
5 |
田邊 |
45.510* |
8 |
4 |
2 |
渋谷 |
47.545 |
4 |
5 |
16 |
正篤 |
48.012 |
9 |
final(10 laps)
Pos. |
車# |
名前 |
Total |
difference |
Best |
In lap |
1 |
7 |
きめら |
7:43.235 |
|
44.561 |
9 |
2 |
5 |
田邊 |
7:57.650 |
14.415 |
46.794 |
2 |
3 |
16 |
正篤 |
8:16.259 |
33.024 |
47.503* |
7 |
4 |
10 |
サイモン |
8:17.245 |
34.010 |
46.400 |
9 |
5 |
2 |
渋谷 |
8:22.665 |
39.430 |
47.505* |
9 |
* personal best
2004年3月13日
コース:アップルフォーミュラランド 天候:晴れ コンディション:ドライ
きめら セッションごとのBest lap
Session |
Best |
In lap |
1st |
37.899 |
8 |
2nd |
38.195 |
5 |
3rd |
37.363 |
6 |
4th |
38.328 |
4 |
5th |
38.354 |
6 |
6th |
36.933* |
5 |
* best in the day
10周のうち最も良いタイム
2004年2月15日
コース:アップルフォーミュラランド 天候:晴れ コンディション:ドライ
きめら セッションごとのBest lap
Session |
Best |
In lap |
1st |
39.268 |
2 |
2nd |
38.232 |
2 |
3rd |
38.525 |
2 |
4th |
38.460* |
9 |
5th |
40.327 |
3 |
* best in the day
10周のうち最も良いタイム
2004年1月25日
コース:アップルフォーミュラランド 天候:晴れ コンディション:ドライ
きめら セッションごとのBest lap
Session |
Best |
In lap |
1st |
- |
- |
2nd |
40.069* |
8 |
* best in the day
10周のうち最も良いタイム
1セット目は計測機器のトラブルでタイム無し